お問い合わせ
T1リーグ3戦目
vsFC杉野
0-1
2-1柚木、福田
計2-2
今日の試合が持つ意味が大きかった為、引き分けという結果は非常に痛いです。連勝をする事により選手の自信にも繋がり、チームとしても勢いに乗れるはずでした。
試合としては負けてはいないという事が唯一の収穫です。
これまで3試合、計240分戦ったことにりますが、その中で自分達のサッカーが出来たのは何分ですか?何の為に去年1年間使ってチームを作り上げて来たのですか?
確かにT1リーグは難しいリーグです。しかしそれは自分達のサッカーができない理由にはなりませんし、経験値の問題でもありません。リーグ戦は待ってくれないよ?そろそろ本腰を入れてください。
先輩達が与えてくれたT1リーグという舞台。それをこの代で落とすのか上げるのか、もしくは現状維持なのかは全て君達にかかっています。
明日1日、リフレッシュして月曜日から練習に取り組んでください。山積みの課題を熟なしていくには一つ一つの練習を大事にしていく必要があります。月曜日からの選手たちの意識の向上を期待しています。
次戦は4月25日です、時間はないですが、良い準備をして必ず勝点3を奪いにいきましょう!!
保護者の皆様、引き続きサポート&応援よろしくお願い致します。
選手の皆、身体のケアをしっかりと行なってください。古屋トレーナーの力を借りましょう!
試合と呼ばれるものがサッカーであって、
練習は,その試合のためになっていなければいけません。
「楽しく全力」をモットーに、独自のメソッドで、
サッカーの本質を徹底追究しています。
__________【ジュニア選手】__________
圧倒的な努力量は、絶対に必要です。
が、努力は夢中には勝てない。
tfaジュニアはセレクションはありませんので、
全く初めてという方も、上手くなりたいという方も、大歓迎!
体験しないでは決められません!
?体験エントリーはこちらへ?
下部ボタン
__________【コーチングスタッフ】__________
「楽しく全力」で、知識を共有したい。
サッカーの話をしたい。
.
ご興味頂けましたらお知らせください。また、ご紹介ください。
勤務形態やその他詳細など、ご相談させてください。
.
?お問合せ・お申込はこちらへ?
下部ボタン